« どこかでそっと対応の“はしご”が外される | トップページ | 鶴 »

2006年12月29日 (金)

非日常を堪能

Skghr2 関ヶ原付近で雪にあった。暮れの豪雪は殆ど見えていたのだけれどもスケジュールだからしょうがない。きのうのGMS予測では午後小雪だったので軽くすむかとも思っていたが関ヶ原から八日市あたりは殆ど朝から日中一杯雪だ。名神はノーマルタイヤで走れるよう道路を維持するように命じられているのか、執拗に除雪と融雪剤をまいて手入れしていて殆どクルマが進めない。これでは混むわけだ。大垣ー栗東を抜けるのに4時間くらいかかった。まあこれも言ってみれば冒険のひとつだ、それなりに楽しめる。それにしてもすごい降りだ。

クルマで暮れに関東から九州まで走っているが非日常が堪能できて、流される日常から切り離されてこれもまたいい。

|

« どこかでそっと対応の“はしご”が外される | トップページ | 鶴 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 非日常を堪能:

« どこかでそっと対応の“はしご”が外される | トップページ | 鶴 »