« 春には激しさが | トップページ | sequestrationの単語が目に付いて »

2012年4月 7日 (土)

トンチャンリからの発射は風も弱い14日と予想

北朝鮮の軌道への打ち上げが注目されている。ミサイルであれ人工衛星であれ打つことには違いなかろう、何時打つつもりかということになる。失敗は許されない、打ち上げの誤差はFuusokutcr 風の影響もかなり受ける、気象条件から狙うとすると上空まで風の弱い日だろう。打ち上げ場であるトンチャンリ発射場上空の気象予測データを書き出してみると12日はまだ強いが14日になるとめずらしく上空まで風が穏やかで晴れる、狙うとすればこの日だろう。金日成生誕記念日の前日で政治日程からもいい。さてどうなるか。

|

« 春には激しさが | トップページ | sequestrationの単語が目に付いて »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トンチャンリからの発射は風も弱い14日と予想:

« 春には激しさが | トップページ | sequestrationの単語が目に付いて »