2015年3月の野鳥
3月はウグイスやアオジがさえずり始め北へ帰っていく鳥が旅立っていく。近くの小学校にカササギも飛来したり、これまで近くで殆ど見なかった鳥も姿を見せる。動きが多様になってきた。
2015.3.31 福岡市南区長丘の野鳥 鹿助公園周辺:カササギ1,マガモ2、チュウダイサギ1、バン、シロハラ、ヒヨドリ、メジロ
2015.3.30 福岡市植物園の野鳥 アオジ(さえずり)、メジロ、シジュウカラ、シロハラ(さえずり)、ヤマガラ、ヒヨドリ、スズメ
2015.3.24 福岡市南区野多目池の野鳥 アメリカヒドリ1、キンクロハジロ約150、ハシビロガモ約15,
室見川河畔公園の野鳥 マガモ、モズ、ツリスガラ、ジョウビタキ、セグロセキレイ、コサギ
2015.3.21の福岡市油山の野鳥 カワラヒワ、ソウシチョウ、メジロ、エナガ、ウグイス、ヒヨドリ、シジュウカラ、ヤマガラ、ハイタカ、コゲラ
2015.3.20の福岡市南区長丘の野鳥 新市楽池:バン、マガモ4、(リュウキュウ?)キジバト、ヒヨドリ、ハシボソ。中公園:マガモ4、ヒヨドリ,シロハラ1,シジュウカラ、メジロ、ジョウビタキ(♂)1、アオジ1 。鹿助公園:マガモ3 ,バン、ジョウビタキ(♂)1、ドバト、ヒヨドリ。曇/風力2-3
2015.3.18の福岡市南区長丘の野鳥 新市楽池:バン、マガモ5、ハシビロガモ♂/♀2。中公園:マガモ6、ヒヨドリ1,シロハラ,メジロ、ジョウビタキ(♂/♀)2 。鹿助公園:マガモ2 ,バン、ドバト。小雨風力2。
2015.3.17の福岡市南区長丘の野鳥 新市楽池:バン、マガモ4、ハシビロガモ♀1。中公園:ヒヨドリ1,シロハラ1,メジロ、アオジ1,ジョウビタキ(♂/♀)2 。鹿助公園:コサギ♂1,マガモ ,バ
ン、ドバト。晴れ風力2。
2015.3.12の福岡市南区長丘の野鳥 新市楽池:バン2、マガモ4、ドバト。中公園:マガモ4,シロハラ,メジロ、ジョウビタキ2,アオジ1,コゲラ、ヒヨドリ 。
2015.3.11の福岡市南区長丘の野鳥 新市楽池:バン、マガモ9、キジバト。中公園:マガモ4,シロハラ,メジロ、アオジ1 。鹿助公園:チュウダイサギ1、チュウサギ1、コサギ1,マガモ8 ,バ
ン、シジュウカラ3,ツグミ2、ドバト。
2015.3.8 福岡市西区今津干潟の野鳥:オオハクチョウ、ツクシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、クロツラヘラサギ、バン、オオバン、ミサゴ、トビ、モズ、ハシボソ、ツリスガラ、ヒバリ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、アトリ、カワラヒワ、ホオジロ、アオジ、オオジュリン
2015.3.7 有明海大授搦の野鳥 クロツラヘラサギ、ズグロカモメ、シロチドリ、ハマシギ、ダイゼン、ホウロクシギ、ダイシャクシギ、ツクシガモ(1000+)、セグロカモメ、コガモ、アオサギ、オグロシギか
2015.3.5 福岡市南区長丘の野鳥 新市楽池:ハシビロ3、バン、マガモ2,ウグイス,メジロ、キュウシュウコゲラ2。中公園:マガモ10、シロハラ、ジョウビ、メジロ、ヒヨドリ。鹿助公園:カワセミ1、コサギ,マガモ4、バン ,ムクドリ
2015.3.2 福岡市南区長丘の野鳥 新市楽池:ハシビロ6、バン、マガモ8,ウグイス初鳴,メジロ。中公園:マガモ5、キュウシュウコゲラ、シロハラ、ジョウビ、メジロ、ヒヨドリ、トビ上空 。鹿助公園:アオサギ、コサギ,マガモ、バン
| 固定リンク
コメント