« 2018年2月の福岡市南区周辺及び訪問地の野鳥 | トップページ | 梅はやはり太宰府 »

2018年3月 8日 (木)

2018年の桜開花予想

庭の梅も散って桜の季節が近づいてきた。
例年のように福岡の開花予想をしてみる。
去年は開花が思いの外遅れた、前の年の秋の高温と開花前の不規則な低温が効いたような気がしている。
今年は昨年秋の高温は異常というほどでもない、一昨年は秋に公園のオオヤマザクラが狂い咲きしたりもするほどだったが昨年の秋はそこまでの事態は無かった。まあ普通の秋だった。この冬は寒かったが一気に暖かくなってきて昨年の様な早春の不規則

Sakurakaika2018

な低温はない。ひとまず補正無の単純計算で温度変換日数法で予測してみる。
今日現在の予測では開花20日満開27日とでた。
平年値が23日だから少し早いということになるが一昨年よりは1日遅い。さてどうなるか。

|

« 2018年2月の福岡市南区周辺及び訪問地の野鳥 | トップページ | 梅はやはり太宰府 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2018年の桜開花予想:

« 2018年2月の福岡市南区周辺及び訪問地の野鳥 | トップページ | 梅はやはり太宰府 »