2018年12月の福岡市南区周辺及び訪問先の野鳥
着々と冬鳥が現れてきた。月後半は風邪で中公園と新市楽池ばかりとなったがそれでも毎日新たな展開を見ることができた。この季節は身近に野鳥を感じることができると改めて思うに至っている。
手元のメモに残された記録は下記の通り:
2018.12.1 11-12 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥
、ハシブトガラス15-20、カワウ2、アオアシシギサギ1、マガモ10、メジロ1
、ハシブトガラス15-20、カワウ2、アオアシシギサギ1、マガモ10、メジロ1
2018.12.1 15時 晴れ,風力1-2 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:コガモ2、ハシブトガラス2、アオサギ1、コサギ1、ホシゴイ1 新市楽池:マガモ♂4♀4、ハシビロガモ♂1、ヒヨドリ1、 鹿介池: アオサギ1、メジロ1-2、ヒヨドリ3
2018.12.2 9-12時 晴 福岡市西区今津干潟周辺
ハクセキレイ10、アオサギ10、ホオジロ、カワセミ1、ホシハジロ、ヒバリ、マガモ、コガ モ、カルガモ、ササゴイ1、オナガガモ、カササギ3-5、オオバン2、ダイサギ15、モズ5、ユリカモメ疑、コブハクチョウ、カワウ、ミサゴ2、タゲリ9(写真左)、ハマシギ10-20カラス、スズメ、クロツラヘラサギ13(写真上)、トモエガモ♀1、イソシギ2
ハクセキレイ10、アオサギ10、ホオジロ、カワセミ1、ホシハジロ、ヒバリ、マガモ、コガ モ、カルガモ、ササゴイ1、オナガガモ、カササギ3-5、オオバン2、ダイサギ15、モズ5、ユリカモメ疑、コブハクチョウ、カワウ、ミサゴ2、タゲリ9(写真左)、ハマシギ10-20カラス、スズメ、クロツラヘラサギ13(写真上)、トモエガモ♀1、イソシギ2
2018.12.4 11-12 曇り SHRA 4Cu020 3Ac100 風力3-4 福岡市南区長丘周辺の野鳥
鹿助池:ヒヨドリ10、メジロ5、アオサギ1、キジバト2、ドバト8、新市楽池:なし 中公園:ヒヨドリ8、シロハラ2、メジロ4、キクイタ疑8、
鹿助池:ヒヨドリ10、メジロ5、アオサギ1、キジバト2、ドバト8、新市楽池:なし 中公園:ヒヨドリ8、シロハラ2、メジロ4、キクイタ疑8、
2018.12.5 11-12 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥
スズメ、マガモ11(♂6♀5)、ホシハジロ♀1、カワウ2 ハシボソガラス1、ハクセキレイ1
スズメ、マガモ11(♂6♀5)、ホシハジロ♀1、カワウ2 ハシボソガラス1、ハクセキレイ1
2018.12.15 13時30- 福岡市南区長丘周辺の野鳥
中公園:ヒヨドリ~10、シロハラ2~、モズ1(写真)、コサギ1、カラス1、 新市楽池:ハシビロガモ♂1、)、マガモ1(♂0♀1)、ハクセキレイ1、カラス1、ヒヨドリ1
中公園:ヒヨドリ~10、シロハラ2~、モズ1(写真)、コサギ1、カラス1、 新市楽池:ハシビロガモ♂1、)、マガモ1(♂0♀1)、ハクセキレイ1、カラス1、ヒヨドリ1
2018.12.16 13時30- 福岡市南区長丘周辺の野鳥
中公園:ヒヨドリ10、シロハラ2~、ツグミ2、メジロ10、コサギ1、コガモ2、 新市楽池:ハシビロガモ3、マガモ6(♂2♀4、バン2、ハクセキレイ1、ハシブトガラス1、キジバト1
中公園:ヒヨドリ10、シロハラ2~、ツグミ2、メジロ10、コサギ1、コガモ2、 新市楽池:ハシビロガモ3、マガモ6(♂2♀4、バン2、ハクセキレイ1、ハシブトガラス1、キジバト1
2018.12.17 曇り 6Sc050 風力3-4 14時- 福岡市南区長丘周辺の野鳥
中公園:ヒヨドリ3、シロハラ4、ツグミ2 新市楽池:オオバン1、バン2、ハシビロガモ♂2、マガモ♂1、バン2、ハクセキレイ1、ハシブトガラス1、キジバト1
中公園:ヒヨドリ3、シロハラ4、ツグミ2 新市楽池:オオバン1、バン2、ハシビロガモ♂2、マガモ♂1、バン2、ハクセキレイ1、ハシブトガラス1、キジバト1
2018.12.18 14時- 福岡市南区長丘周辺の野鳥
中公園:ヒヨドリ4、シロハラ2~、シジュウカラ疑2、ジョウビタキ♂1、コガモ♀1、クロジ2、 新市楽池:ハシビロガモ♂1、マガモ4(♂1♀3、オオバン1、ハクセキレイ2、ハシブトガラス1、キジバト1
中公園:ヒヨドリ4、シロハラ2~、シジュウカラ疑2、ジョウビタキ♂1、コガモ♀1、クロジ2、 新市楽池:ハシビロガモ♂1、マガモ4(♂1♀3、オオバン1、ハクセキレイ2、ハシブトガラス1、キジバト1
2018.12.21 14時- 福岡市南区長丘周辺の野鳥
中公園:ヒヨドリ10、ジョウビタキ2♂♀、コガモ♀1、ドバト8、
中公園:ヒヨドリ10、ジョウビタキ2♂♀、コガモ♀1、ドバト8、
2018.12.25 14時- 福岡市南区長丘周辺の野鳥
中公園:ヒヨドリ10、シロハラ5~、キュウシュウコゲラ2(写真)、シジュウカラ2~、アオサギ1、メジロ
中公園:ヒヨドリ10、シロハラ5~、キュウシュウコゲラ2(写真)、シジュウカラ2~、アオサギ1、メジロ
2018.12.27 14時- 福岡市南区長丘周辺の野鳥
中公園:ヒヨドリ、シロハラ、モズ1、ジョウビタキ♂1、コガモ2、 新市楽池:バン1、ハクセキレイ1
中公園:ヒヨドリ、シロハラ、モズ1、ジョウビタキ♂1、コガモ2、 新市楽池:バン1、ハクセキレイ1
2018.12.28 13時30- 福岡市南区長丘周辺の野鳥
中公園:ヒヨドリ5、シロハラ、、ジョウビタキ♂1、コガモ2、 新市楽池:オオバン1、、ハシビロガモ♂2(写真 エクリプスからオス羽へ転換中)、マガモ2(♂1♀1
中公園:ヒヨドリ5、シロハラ1-2、キジバト3、ツグミ3、カワラヒワ1、ハシブトガラス2、シジュウカラ2、メジロ2、ムクドリ2、、コガモ2、 新市楽池:オオバン1、、ハシビロガモ♂2、マガモ3(♂1♀2)
中公園:ヒヨドリ5、シロハラ、、ジョウビタキ♂1、コガモ2、 新市楽池:オオバン1、、ハシビロガモ♂2(写真 エクリプスからオス羽へ転換中)、マガモ2(♂1♀1
2018.12.29 13時30- 福岡市南区長丘周辺の野鳥
中公園:ヒヨドリ5、シロハラ1-2、キジバト3、ツグミ3、カワラヒワ1、ハシブトガラス2、シジュウカラ2、メジロ2、ムクドリ2、、コガモ2、 新市楽池:オオバン1、、ハシビロガモ♂2、マガモ3(♂1♀2)
| 固定リンク
コメント