« 2019年桜開花予測 | トップページ | QRコード決済を試してみる »

2019年3月 3日 (日)

2019年2月の福岡市南区周辺及び訪問先の野鳥


春めく日が続いて早咲きの桜の開花情報も次々に流れてくるようになった。鳥の動きもめまぐるしくいい季節になってきた。

手元のメモに残された記録は下記の通り:

2019.2.1 14時 晴 風力3  福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:、コガモ2♂♀、シロハラ5~、ヒヨドリ5- モズ1  新市楽池:マガモ3♂1♀2、ウグイス声、ヒヨドリ1

Okayoshimale



2019.2.2 11時 曇 風力1~2 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥
カワウ1、コサギ1、マガモ7♂4♀3、ハシビロガモ6♂2♀4、ホシハジロ♀1、オオバン2、スズメ20、メジロ2~4、ヒヨドリ1~2 

2019.2.3 9時  福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:コガモ3♂2♀1、ハシブトガラス1、シロハラ~5、ツグミ3、シジュウカラ1、ヒヨドリ2、コゲラ1、メジロ5~10  新市楽池:オオバン1、バン1、マガモ2♂1♀1、ハシビロガモ2♂1♀1、ハシブトガラス10、ジョウビタキ♀1、スズメ3、、ハクセキレイ1、

Tukusigamo2a

2019.2.4 12:30-14:30 晴~曇り 風力3-4 福岡今津干潟の野鳥
ヘラサギ1、アオアシシギ、コガモ、コサギ、アオサギ、ダイサギ、コウライアイサ、マガモ、カルガモ、ヒドリガモ、ツクシガモ、ミサゴ、カモメの仲間、オオバン、チュウサギ疑、オオジュリン、イソシギ、クロツラヘラサギ、カワウ、スズメ、チュウダイサギ

2019.2.5 15~16時  福岡市南区長丘周辺の野鳥 鹿助池:なし  新市楽池:、ハシビロガモ2♂♀、オオバン1、ハクセキレイ1 中公園:コガモ3♂2♀1、コサギ1、コゲラ1、メジロ2、ヒヨドリ、、シロハラ、キジバト2

Aoasisigi

2019.2.6 13:10 曇 風力0~1  福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:モズ1、ドバト6、シロハラ♀1、ヒヨドリ1、コガモ3♂2♀1、キジバト(水)1、アオジ2、ミソサザイ疑1  新市楽池:マガモ4♂2♀2、バン2、ハシビロガモ♂1、オオバン1、ウグイス1、ハクセキレイ1、ハシブトガラス1、ハシボソガラス1、ジョウビタキ♀1、メジロ1、スズメ2

2019.2.8 15時  福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥
カワウ1、ハクセキレイ2、ハシビロガモ2♂1♀1、マガモ7♂4♀3、、、オオバン1、スズメ20、

2019.2.10 12時 晴れ 風力2 春日市春日公園の野鳥 
メジロ20~、スズメ20~、シジュウカラ4~、ハシブトガラ

Oojyurin2

ス、ハシボソガラス、マガモ8♂4♀4、

2019.2.11 14時 曇 風力2~3  福岡市南区長丘周辺の野鳥 鹿助池:マガモ5♂3♀2 ヒヨドリ2 新市楽池:オカヨシガモ4♂3♀1、ハシビロガモ1♂、マガモ4♂2♀2 ハクセキレイ2 ハシブトガラス1 中公園:コガモ2♂1♀1、ヒヨドリ5、シロハラ2+、コゲラ2、モズ1、キジバト2

2019.2.13 14時   福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:シロハラ4~5、ヒヨドリ3~5、コガモ3♂1♀2、モズ1、メジロ~5、コサギ1、ハシブトガラス1   新市楽池:オカヨシガモ♂2、シジュウカラ1、(ウグイス疑1) 鹿助池:マガモ6♂3♀3 コゲラ2、ドバト2、ヒヨドリ声、バン1

Sirohara71



2019.2.15 14:00 風力0~1  福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ツグミ3+、ヒヨドリ15~、シロハラ3~5、モズ1、コガモ2♂1♀1、シジュウカラ1、新市楽池:オオバン1、ハシビロガモ♂1、オカヨシガモ6♂3♀3、マガモ2♂♀、スズメ4、ツグミ1、メジロ1

2019.2.16 14時 曇 風力2-3 寒い   福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:コガモ2♂♀、シロハラ、モズ1、ミソサザイ疑1  新市楽池:マガモ6♂3♀3、ハシビロガモ3♂2♂1、オカヨシガモ3♂2♀1、ハクセキレイ1、オオバン1、バン声1

Tratgm2

2019.2.17 8:30-10:00 福岡市油山市民の森の野鳥
シジュウカラ、ホオジロ、ヒヨドリ、エナガ、ハシブトガラス、ミヤマホオジロ、ヤマガラ、トラツグミ、アオジ、シロハラ、コゲラ

2019.2.18 13時30    福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:モズ1、、シロハラ2、コガモ2♂♀、コサギ1、ヒヨドリ声、ドバト2、シジュウカラ2  新市楽池:オカヨシガモ2♂1♀1、ハシビロガモ♂1、オオバン1、メジロ声、ツグミ1、ヒヨドリ2

2019.2.19 13時30 晴 風力3  福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥

Osidoritomoe

カワウ2、マガモ4♂4♀4、オオバン2、ホシハジロ♀2、スズメ20、カイツブリ2、ハシビロガモ3♂1♀2、、、

2019.2.21 13時30    福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:モズ1、ドバト6、ヒヨドリ10-、ツグミ、コサギ1、コガモ2♂♀、ジョウビタキ♂1、トモエガモ♀1、オシドリ2♂♀  新市楽池:オオバン1、バン1、オカヨシガモ2♂1♀1、ヒヨドリ1、

2019.2.22 曇り 10時  福岡市南区長丘周辺の野鳥 中

Mahiwa5

公園:シジュウカラ2、メジロ5、ヒヨドリ3~4、シロハラ2、、コガモ2♂♀、ハシブトガラス1、キジバト2  新市楽池:オオバン1、スズメ、マガモ2♂♀、オカヨシガモ2♂1♀1、ウグイスさえずり+地鳴き、ヒヨドリ、ツグミ1、シジュウカラ1

2019.2.23 晴 16時 風力3-4  福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:コガモ2♂♀、マガモ2♂♀、ヒヨドリ、コゲラ2、メジロ2、ツグミ1、シロハラ1-2、  新市楽池:オカヨシガモ2♂1♀1、ハシビロガモ♂1、バン2、マガモ4♂2♀2、ハシブトガラス1、ハシボソガラス1、ヒヨドリ1

2019.2.24 9:30-12:30 福岡市油山市民の森の野鳥
ミソサザイ、アオジ、アトリ、ウグイス声、カワラヒワ、コゲラ、シジュウカラ、ジョウビタキ、ヤマガラ、シロハラ、トビ、ハイタカ、ヒヨドリ、マヒワ、ミサゴ、ミヤマホオジロ、メジロ、ルリビタキ声

Hoshiha



2019.2.27 曇り 13時30 風力3-4 8ScSt050  福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:モズ1、キジバト2、ヒヨドリ3-5、ハシブトガラス、マガモ3♂2♀1、コガモ2♂♀、シロハラ2~、アオジ2  新市楽池:マガモ2♂1♀1、オカヨシガモ2♂1♀1、ヒヨドリ2~、バン2、スズメ8、ハクセキレイ2 鹿助池:コゲラ3、マガモ9♂6♀3、ドバト2、バン2、ハシブトガラス1、チュウダイサギ若1、ヒヨドリ3

2019.2.28 15時 福岡市室見川河口海岸
ウミネコ2、ウミウ2、ホシハジロ30-40、スズガモ2-4

(写真は上から オカヨシガモ、ツクシガモ、アオアシシギ、オオジュリン、シロハラ、トラツグミ、オシドリとトモエガモ、マヒワ、ホシハジロ)

|

« 2019年桜開花予測 | トップページ | QRコード決済を試してみる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2019年2月の福岡市南区周辺及び訪問先の野鳥:

« 2019年桜開花予測 | トップページ | QRコード決済を試してみる »