« 前畑遺跡に大和朝廷の生々しい気持ちを感じて | トップページ | 水のph値に改めて驚く »

2019年4月 3日 (水)

2019年3月の福岡市南区周辺及び訪問先の野鳥

ソメイヨシノの開花-満開の時期になり 鳥も花も蝶も見るのに忙しい。
近くの鴻巣山で初めてフクロウの声を聴いたり、めずらしいこともあったが、オカヨシガモやハシビロガモは順調に北へ戻って、ツバメの姿も例年通り現れ、いつもの春らしいフィールドとなってきた。
手元のメモに残された記録は下記の通り:

2019.3.3 14時 曇 風力1~2 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥
Hiyo01
シジュウカラ1,シロハラ1,ヒヨドリ2,ハクセキレイ2、スズメ10,、マガモ9♂5♀4、オオバン2、ハシビロガモ5♂3♀2、ホシハジロ♀1、ジョウビタキ♂1

2019.3.4 14時 曇小雨 風力1~2   福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:マガモ7♂5♀2、シロハラ2+、ヒヨドリ5+、モズ疑1  新市楽池:オカヨシガモ2♂1♀1、ハシビロガモ♂1、バン1

2019.3.5 13時 芦屋町洞山の野鳥 イソヒヨドリ1、トビ、ウミウ2、マガモ約10、メジロ、アオサギ1
isohiyo5

2019.3.7 13時30  福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:アオジ2、シロハラ5~、ヒヨドリ ドバト15、キジバト2、マガモ6♂5♀1、モズ疑1 

2019.3.8 14時 晴れ 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:メジロ2、、モズ声1、マガモ8♂6♀2、シロハラ1~2、ヒヨドリ3~5、  新市楽池:バン1、オカヨシガモ2♂1♀1、ハシビロガモ♂1、

2019.3.9 12時 晴れ 風力2~3  福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:モズ1、マガモ9♂6♀3、アオサギ1、コサギ1、ヒヨドリ、コゲラ1、メジロ2、  新市楽池:オカヨシガモ2♂1♀1、ハシビロガモ2♂1♀1、バン1、 (キタテハ2、モンシロ1)


Aoji3

2019.3.11 14時30 晴れ 風力2~3  福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:マガモ4♂3♀1,メジロ1、ヒヨドリ2~3,ウグイス1,モズ1,ジョウビタキ♂1、  新市楽池オカヨシガモ2♂1♀1、ハシビロガモ2♂1♀1、バン2、、ヒヨドリ、モズ 鹿助池:シジュウカラ2 、メジロ2

 

2019.3.13 14時30 晴れ 風力3~4 福岡市鴻巣山の野鳥
フクロウ声1、ヒヨドリ、キジバト4-6、シロハラ 平尾霊園 シロハラ2、、ハシブトガラス、シジュウカラ、コゲラ、メジロ 


Mejirohikan02

2019.3.14 14時  曇 風力2  福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:モズ1、ドバト7、ヒヨドリ5~6,ハシブトガラス1、キジバト4、マガモ4♂、シロハラ1~、シジュウカラ1、アオジ1-2   新市楽池:マガモ2♂♀、オカヨシガモ2♂1♀1、ハクセキレイ2

2019.3.15 13時30  晴れ~曇 風力2-3  福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ドバト8、キジバト2+、、マガモ9♂6♀3、モズ1、ヒヨドリ6~8,ハシブトガラス1、アオジ1、   新市楽池:オカヨシガモ2♂1♀1、ドバト2、ハシボソガラス1、バン2

2019.3.16 14時 晴れ 風力3 福岡市鴻巣山・平尾霊園の野鳥aoji3.jpg、メジロ、アトリ疑、ハシブトガラス、ハシボソガラス、ヒヨドリ、シロハラ

2019.3.17 11時30 晴れ  福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥
ハシビロガモ4♂2♀2、マガモ2♂♀、ドバト10、オカヨシガモ3♂1♀2、カワウ3、オオバン2、バン1、アオサギ1

Shirohara03

 

2019.3.18 14時 高曇  福岡市南区長丘周辺の野鳥 鹿助池:ムクドリ4、チュウダイサギ2、マガモ1♂ 新市楽池 ハクセキレイ1、バン2、オカヨシガモ2♂1♀1、ハシビロガモ2♂1♀1、、ヒヨドリ、モズ  中公園:マガモ7♂4♀3,メジロ3、ヒヨドリ,ハシブトガラス、ムクドリ2、シロハラ3、ドバト2、  


 

2019.3.20 13時30 晴れ 風力1-2  福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:マガモ4♂3♀1、ハクセキレイ1、ハシボソガラス1、シロハラ1、、ヒヨドリ2~、ジョウビタキ2♂1♀1、モズ1、桜開花(キタテハ1、キチョウ1)    新市楽池:マガモ2♂♀、、バン2、キジバト1、ヒヨドリ,(モンシロ1、キタテハ1、ヒメアカタテハ1、ハンミョウ1) 

Jyobimesu7

2019.3.21 11時 晴れ 微風  福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥ウグイス声、ハシビロガモ4♂2♀2、バン2、マガモ4♂2♀2、ムクドリ、スズメ2、シロハラ1、

2019.3.22 13時30 晴れ 風力3-4 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:マガモ4♂3♀1、シジュウカラ2、、ヒヨドリ6~、キジバト3、ジョウビタキ2♂1♀1、ムクドリ1、ハクセキレイ1、メジロ声    新市楽池:マガモ1♂、、バン1

2019.3.24 14時  福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:シロハラ1、マガモ♀2、ジョウビタキ1♂、ウグイス1、コサギ1、バン1

2019.3.25 12時30  曇 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ハシブトガラス50、モズ(ぐぜり)1、マガモ4♂3♀1、コガモ1♂、コサギ1、ドバト4、キジバト1、ウグイス(さえずり)1、メジロ声     新市楽池:スズメ15、ジョウビタキ2♂1♀1、ムクドリ20、ハシボソガラス1、

Ooseguro

2019.3.27 13時30 晴れ 風力3-4 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:シロハラ1、ヒヨドリ1、ドバト6、ウグイス1、ジョウビタキ1♂、ムクドリ7、マガモ♂2、コゲラ1   新市楽池:マガモ2♂♀、、バン1

2019.3.28 13時 晴れ  福岡市大濠公園東岸の野鳥 ユリカモメ、オオセグロカモメ、シジュウカラ、スズメ、ハシブトガラス

2019.3.29 14時 晴れ  福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ドバト8、キジバト1、シロハラ1、ウグイス地鳴き1、 新市楽池 アオサギ1、マガモ1♂、スズメ 鹿助池:バン1、チュウダイサギ1、シジュウカラ2 、ムクドリ2、シロハラ1、 桜7-8分

Mozu01

2019.3.30 12時 晴れ 花見  糸島二丈松国の野鳥 シロハラ、ウグイス、メジロ、ムクドリ  筑前町草場川:、メジロ、シロハラ

2019.3.31 11時30 晴れ  福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥
キンクロハジロ1、ホシハジロ♀1、マガモ4♂♀、ツバメ10+、アオサギ1、スズメ20、ムクドリ、カワウ3、
 

 

 

 

|

« 前畑遺跡に大和朝廷の生々しい気持ちを感じて | トップページ | 水のph値に改めて驚く »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 前畑遺跡に大和朝廷の生々しい気持ちを感じて | トップページ | 水のph値に改めて驚く »