ウグイスの声がして
今年の冬は本当に暖かくてまだ雪がないと思っていたら明後日から来る寒波でこの先ちょっとした雪にはなりそうだ。少しはほっとしている。
今日、福岡市の城南図書館へ行ったついでに隣の西ノ堤池の廻りを散歩していたらウグイスのホーホケキョの声が聞こえてきて驚いた。ぎこちないところがあってまだ練習中の状態ではあるが囀りだ。戻って手元の去年のメモをたぐってみるとここらでは2月22日に初めて聞いていたとあり、7日程早いことになる、この温さではこんなものかとも思うがとにかく早い。
池の近くに植えられている河津桜と思われる早咲きの桜はもう満開だった。去年はここまでのことはなかった。
人為的温室効果ガス増加による地球温暖化のせいかどうかは即断できないがかなりな暖冬であるのは確かなようだ。
暖冬だと寒さをやり過ごすのが楽で冬が過ごしやすくはある。雪遊びには不調だがいいところも沢山ある。早い春の訪れで新型コロナウイルス肺炎も終息しやすくなるかもしれない。今まで通りがいいと駄々っ子のように保守的にならずに、いいところに注目して気楽に生きるのが一番だ。
春はもうそこまできている。そろそろ花見の計画でも立てようか。
| 固定リンク
コメント