2020年7月の福岡市南区周辺の野鳥
梅雨が長くぐずついた天気のせいか屋鹿鳥をぐっと増やしたスズメやムクドリの他は野鳥の姿は少なめだ。バンは鹿助池では4羽の若鳥が順調に育っているが新市楽池では猫やカラスが狙うのか育ってこない。この季節アオバズクがあちこちで見れるが今年は未だ姿を見るに至っていない、梅雨が長いせいだろうか。月末にはカワセミの若鳥が中公園の池に現れた。チョウトンボの数が廻るどの池でも増えているようなのも今年の特徴だろうか。
2020.7.2 15時 晴れ 風力0 4Ac100,1Cu020 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:スズメ10-20、マガモ♀1、メジロさえずり1 新市楽池:バン2、スズメ3
鹿助池:カイツブリ1、マガモ♀1、アオサギ1、ハシブトガラス1、スズメ6~、ドバト8、ハシボソガラス1、バン6+(親2、子4+)ムクドリ2
2020.7.7 16時 曇り 風力0-1 8Sc020 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:マガモ♀1、 新市楽池:、バン2、 鹿助池:バン4+(親2、子2+)、キジバト2、ムクドリ3、スズメ10、ハシブトガラス4-5、
2020.7.10 10時 雨 8Sc010 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ヒヨドリ1、、ドバト7、ムクドリ9、アオサギ1、スズメ2、ハシブトガラス1 新 市楽池:なし、
2020.7.11 11時30 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥
マガモ6、ホシハジロ♀1、スズメ40、ドバト10、ムクドリ5、
2020.7.12 14時00 曇り 風力3-4 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥
スズメ40、ムクドリ10、ハシブトガラス1、マガモ1,アオサギ1
2020.7.14 16時30 曇り小雨 8Cu020 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ムクドリ10、スズメ10,シジュウカラ3、ハシブトガラス1 新市楽池:、バン声1
2020.7.16 11時30 晴れ 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥
マガモ6♂♀、バン2(親、若)、スズメ30~40、ドバト20~30、(ウスバキトンボ多し、チョウトンボ、ウチワヤンマ、ギンヤンマ、モンシロチョウ、キチョウ、ナミアゲハ、ウシガエル声)
2020.7.17 17時00 曇り 風力1-2 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ムクドリ7~8、スズメ8~10、 新市楽池:、バン声1 鹿助池:バン3(親2+若1)、マガモ2(エクリ)、キジバト1、スズメ3、ムクドリ20、ハシブトガラス2
2020.7.19 16時00 晴れ 風力1 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ハボソガラス1、ドバト2、スズメ2、ヒヨドリ 新市楽池:、バン声1、シジュウカラ2、スズメ2、 鹿助池:チュウダイサギ1、マガモ3、カ イツブリ1、バン2(親1、子1)、ムクドリ5、メジロ声1、スズメ、ハシボソガラス、キジバト1
2020.7.21 6時10 曇り・晴れ RA 6Sc040 風力0-1 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ムクドリ4、キジバト1 新市楽池:なし 鹿助池:バン5(親2、子3)、マガモ♂3、ツバメ1、ハシブトガラス2、スズメ2、ムクドリ3
2020.7.23 10時30 曇り 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥
カワウ1,スズメ10、ドバト15、マガモ1♂、ホシハジロ♀1、バン1、スズメ10、、ドバト20 (チョウトンボ多し)
2020.7.23 11時10 曇り 大野城市平野神社の野鳥
アオバズク居るようだが発見できず。(ハグロトンボ多し)
2020.7.25 14時00 曇り 風力3 8Cu070 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ムクドリ8、スズメ12、 新市楽池:、バン声1 鹿助池:チュウダイサギ1、マガモ3♂エクリプス 、バン2、スズメ6~8、ドバト2、ハシブトガラス、ムクドリ2
2020.7.26 15時45 曇り 8Cu070 風力2 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ムクドリ2 新市楽池: バン声1(コシアキトンボ、チョウトンボ、ギンヤンマ) 鹿助池:チュウダイサギ1、バン2、ハボソガラス1、スズメ4~6、ハシボソガラス3、ムクドリ3
2020.7.28 16時00 曇り 8Sc040 風力1-2 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:カワセミ3(親2、若1)、ドバト2、モズ1、スズメ4 新市楽池:バン2
2020.7.30 7時00 曇り 風力1-2 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:スズメ8、ムクドリ4 、カワセミ1 新市楽池:、バン声1 鹿助池::バン6(親2、子4)、マガモ1、チュウダイサギ1、ドバト3、ハシブトガラス3、
写真は上から 砂浴びする若いスズメ(7/2)、ムクドリ(7/14)、バン若鳥(7/16)、チュウダイサギ( 7/25)、マガモ-エクリプス(7/25)、カワセミ若鳥(7/28)、チョウトンボ交尾(7/30)
| 固定リンク
コメント