« 卓上カレンダーの季節 | トップページ | インドネシア・スリウィジャヤ航空SJ182便の墜落 »

2021年1月 3日 (日)

2020年12月の福岡市南区周辺の野鳥

冬鳥が出揃った。今年はこれまでここでは見なかった鳥がいくつか現れている。寒い冬の影響だろうか。
手元のメモに残された記録は下記の通り:

2020.12.1 13時30 晴れ 福岡市南区長丘周辺の野鳥  中公園:ハクセキレイ1、コガモ2♂♀、ハシビロガモ♀3、マガモ2♂♀、ウグイスHashibirogm122a Tatehamodoki1202aa 2、コゲラ声、 新市楽池:オカヨシガモ2♂♀、コゲラ声、ウグイス声、(ヒメアカタテハ1)間:ジョウビタキ♂1、 鹿助池:ダイサギ(チュウダイ?)1、アオサギ2、バン1、マガモ2♂♀、ヒヨドリ2、ドバト13、ジョウビタキ♂2、シロハラ声1

2020.12.2 14時0 晴れ 風力 0-2 福岡市南区長丘周辺の野鳥  中公園:ウグイス声2、コガモ2♂♀、メジロ、ハシビロガモ♀3  新市楽池:ハシビロガモ♀1、ジョウビタキ♂1、ウグイス1、(タテハ  モドキ1) 鹿助池:ダイサギ1、カワウ1、バン1、ハクセキレイ1、ハシブトガラス2(親子)、ヒヨドリ3+、シジュウカラ1、メジロ声3、バン親1子2

Ookawarahiwa1211ba Aoji1213a1a1b 2020.12.3 10時40 曇り 7Cu040 風力3 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥
ハシビロガモ12♂♀、マガモ8♂♀、ホシハジロ♀1、カワウ3、スズメ30+、ドバト12、ヒドリガモ2♂♀、オオバン4、バン1、カワセミ声1、ハシボソガラス2、ヒヨドリ5、アオサギ1、

2020.12.4 13時40 曇り 8Cu/Sc040 風力 0-2 福岡市南区長丘Uguisu1214az Sirohara1225a 周辺の野鳥 中公園:ジョウビタキ♀1、ウグイス1-2、ハシビロガモ♀2、カワセミ1、メジロ2、ハシブトガラス1  新市楽池:マガモ9(3♂6♀)、バン1 鹿助池:コサギ3、ダイサギ1、アオサギ1、ハシブトガラス2、ヒヨドリ3、ジョウビタキ♂1、ドバト1

2020.12.5 13時50 晴れ 風力 1-3 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ハクセキレイ1、ヒヨドTsugumi1211a1a Toratsugumi1231a リ、ジョウビタキ♀1、コガモ2♂♀、ハシビロガモ♀2、シロハラ声、メジロ、ウグイス2、カワセミ1、コサギ1 新市楽池:マガモ8(5♂3♀)、オカヨシガモ2♂♀、キセキレイ1 鹿助池:ダイサギ1、バン2、シロハラ声1、カワウ1、ヒヨドリ、ドバト、ハシブトガラス

2020.12.6 11時0 晴れ 風力 1-3 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥
カワウ2、コサギ1、ハシビロガモ12♂♀、オオバン6、バン2(親子)、アオサギ1、ホシハジロ♀1、スズメ10+、ドバト7、マガモ4♂♀、ハクセキレイ1

2020.12.8 13時40 晴れ 4Cu050 風力 1-2 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ハシボソガラス3、ドバト4、ハクセキレイ1、メジロ声、ヒヨドリ、コゲラ声、ハシビロガモ♀1、コガモ1♂、コサギ1、キジバト1、アオジ1、ウグイス2、 新市楽池:メジロ3、ヒヨドリMou1231aa 1 鹿助池:ダイサギ1、カワウ1、ヒヨドリ5-、、ハクセキレイ2、ハシブトガラス1、ジョウビタキ♂1

2020.12.9 15時20 晴れ 風力 0-1 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:カワセミ1、ツグミ1、コガモ2♂♀、ハシビロガモ♀1、ヒクイナ疑1、ウグイス声1、ヒヨ声  新市楽池:マガモ4♂♀、ヒヨドリ声、ハシビロガモ♀1、ウグイス声1、ハクセキレイ1 鹿助池:カワウ1、シロハラ声1、アオサギ1、マガモ5(♂2♀3)、バン1、ジョウビタキ♂1、ヒヨドリ声 

2020.12.10 10時30 曇り 7Ac070 風力1 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥
ハクセキレイ1、コサギ1、カワウ3、、シロハラ声1♀、ヒドリガモ2♂♀、マガモ8♂♀、アオサギ1、ヒヨドリ5、ホシハジロ♀1、オカヨシガモ2♂♀、ハシビロガモ8♂♀、ドバト8、スズメ20、バン2、オオバン6

2020.12.11 15時0 曇り 風力 0-1 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:オオカワラヒワ4、ハクセキレイ2、コガモ2♂、カワセミ1、ジョウビタキ♂1、コゲラ声、メジロ声、ヒヨドリ声、ツグミ1 新市楽池:ハシビロガモ♀2、バン1、ハクセキレイ1、マガモ2♂♀、ウグイス声1、ヒヨドり声2 鹿助池:マガモ4♂♀、アオサギ1、コサギ1、ハクセキレイ1、シロハラ1、ハシブトガラス1、ヒヨドリ2、バン1、ドバト1

2020.12.12 15時45 晴れ 6Cu050 風力 2-3 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ヒヨドリ声3、コガモ♂2、ウグイス1 、トサカのあるアオジ(キアオジか)1 新市楽池:アオサギ1(上空通過)

2020.12.13 14時0 曇り 8Sc030  福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ウグイス2、ジョウビタキ♀1、メジロ、コガモ3(♂2♀1)、ハクセキレイ1、アオジ1 新市楽池:マガモ3(2♂1♀)、バン1、ウグイス2 鹿助池:アオサギ1、バン4、コサギ1、ヒヨドリ3、マガモ♀、モズ疑1

2020.12.18 15時30 曇り 風力 1-2 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ヒヨドリ3、ドバト2、ジョウビタキ♂1、コガモ♂2、カワセミ1、マガモ♂2、キジバト1、 新市楽池:マガモ2♂♀、ハシビロガモ♀1、ハシブトガラス1、セキレイ声1、バン1、ウグイス声、ヒヨドリ2、

2020.12.19 11時30 薄曇り 風力1-2 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥
ハシビロガモ8♂♀、カワウ2、コサギ1、マガモ4♂♀、ハクセキレイ1、ヒドリガモ2♂♀、オオバン3、バン2、アオサギ1、ハクセキレイ1、スズメ30+、ドバト3

2020.12.20 13時30 晴れ 風力 1-2 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ジョウビタキ2♂♀、ヒヨドリ4、ドバト3、ハクセキレイ1、トラツグミ1、シロハラ1、ドバト8  新市楽池:ヒヨドリ2、ハクセキレイ1

2020.12.21 15時40   福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:カワセミ1、コサギ1、コガモ♂2、ヒヨドリ2、トラツグミ1  新市楽池:ウグイス1

2020.12.22 14時30 曇り 風力 0-1 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:トラツグミ1、ジョウビタキ♂1、ウグイス1、シロハラ2-3、カワセミ1、アオサギ1 新市楽池:マガモ2♂♀、バン1、ウグイス声1

2020.12.24 10時30 雨 風力 0-1 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥 
マガモ6♂♀、カワセミ1、オオバン3、カワウ3、アオサギ1、ハシビロガモ8♂♀、ヒドリガモ3(2♂1♀)、ハクセキレイ1、ヒヨドリ2、スズメ10+、シジュウカラ2、オカヨシガモ♂1

2020.12.25 14時0   福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:コガモ♂2、トラツグミ1、シロハラ1、ジョウビタキ♂1  新市楽池:マガモ4♂♀、オカヨシガモ2♂♀、バン1

2020.12.26 14時30 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥
ハシビロガモ8♂♀、マガモ6♂♀、ホシハジロ♀1、ヒドリガモ2♂♀、バン3、オオバン3、カワウ2、メジロ5、ヒヨドリ2、スズメ30-40、ドバト20、ハクセキレイ1、アオサギ1、コサギ1

2020.12.28 10時- 晴れ 風力2-3  柳川市中島の野鳥
イソシギ又はキアシシギ1、ホシハジロ3♂、セグロカモメ、スズメ、ハシブト/ボソガラス、ハクセキレイ、電車から随所に カササギ

2020.12.29 11時0 曇り 8Sc040 福岡市平尾霊園の野鳥
ハシブト/ボソガラス10+、メジロ4+、シジュウカラ1、マガモ6♂4♀2、シロハラ1、ウグイス声3、カワラヒワ10

2020.12.31 14時0 曇り 5Cu040 風力1-2   福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:モズ1、シロハラ5-6(内1羽はアカハラか?)、シジュウカラ2、ウグイス声1、ジョウビタキ2♂♀、ハクセキレイ1、トラツグミ1、ドバト6、ハシブトガラス1、コガモ2♂、ヒヨドリ声、

写真は上から ハシビロガモ(12/2)、タテハモドキ(蝶)(12/2)、オオカワラヒワ(12/11)、アオジ(12/13)、ウグイス(12/14)、シロハラ(12/25)、ツグミ(12/31)、 トラツグミ(12/31)、モズ(12/31)

|

« 卓上カレンダーの季節 | トップページ | インドネシア・スリウィジャヤ航空SJ182便の墜落 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 卓上カレンダーの季節 | トップページ | インドネシア・スリウィジャヤ航空SJ182便の墜落 »