« windowsの更新が重い | トップページ | win10のエクスプローラーが突然消えて »

2021年2月 1日 (月)

2021年01月の福岡市南区周辺の野鳥

悪天の正月となった。寒い日が周期的に訪れるが冬らしい冬だ。トモエガモが現れたりトラツグミが6日まで居残ったりおやという鳥も現れたが総じて例年の冬鳥だ。それにしても今冬は何故かヒドリガモが各所で目についた。。
手元のメモに残された記録は下記の通り:

Mikoaisa0104haa2021.1.2 15時0 曇り時々晴れ 7Cu/Sc020 風力 1-2 福岡市南区長丘周辺の野鳥  中公園:トラツグミ1,ジョウビタキ♂1、ミソサザイ疑1,ウグイス声、ハシブトガラス声1、コガモ2♂、シロハラ声、ヒヨドリ声4位 新市楽池:なし 間:コゲラ1 鹿助池:マガモ13♂7♀6、ダイサギ1、アオサギ1、キセキレイ1

2021.1.3 13時30 晴れ 風力 1-2 福岡市南区長丘周辺の野鳥  中公園:トラツグミ疑1,コサギ2,ドバト3,シロハラ又はアカハラ1,ヒヨドリ2 新市楽池:マガモ4♂♀、バン1、ハシブトガラス2、ドバト1  

2021.1.4 12時 福岡市大濠公園
ユリカモメ約100,マガモ、ヒドリガモ、オオバン、カルガモ、シロハラ、メジロ (レンジャクは不在)

Trtugumi0102aa 2021.1.4 15時 南区野多目池 ミコアイサ2♂♀,クロツラヘラサギ2,キンクロハジロ80,マガモ、ハシビロガモ、ハクセキレイ、カイツブリ、アオサギ、カワウ

 

202 1.1.5 11時0 曇り 風力 0 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥
マガモ11♂6♀5、ハシビロガモ7♂3♀4、ヒドリガモ2♂♀、バン2、オオバン4、カワウ3,スズメ、ヒヨドリ8+、ハクセキレイ1、ホシハジロ♀1、

Kinkuroj0106 2021.1.6 14時 曇り 7Cu030 風力 2-3 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:トラツグミ1,シロハラ2,メジロ1,ヒ ヨドリ1 新市楽池:バン1 、マガモ4♂♀、ハクセキレイ3,キンクロJ1

2021.1.7 11時0 小雪 風力 2 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥
カワウ5、ハシビロガモ6♂♀、ヒドリガモ4♂♀、ムクドリ40、スズメ30-40,オオバン3、マガモ6♂♀、アオサギ1、ドバト10-15、

Tomoegamo0111aa 2021.1.11 13:30 曇り 福岡市南区長丘周辺の野鳥 自宅:ヤマガラ1、スズメ4、 中公園:ジョウビタキ♂1、シ ロハラ1、ドバト3、ウグイス声、ヒヨドリ2、新市楽池:メジロ2、シジュウカラ2、  コゲラ1、マガモ2♂♀、ハクセキレイ1、ジョウビタキ♂1、アオジ1、、間:スズメ10、、鹿助池:キンクロ♀1、アオサギ1、コサギ1、ダイサギ1、トモエガモ♂1、ホシハジロ♂1、中公園:カワセミ2♂♀、シロハラ2、キジバト2、

2021.1.12 14時0 曇り 風力 1-2 福岡市南区長丘周辺の野鳥  鹿助池:マガモ10♂4♀6、 キンクロハジロ♀1,アオサギ1 ,シロハラ1、ヒヨドリ1,ハシボソガラス1  新市楽池:マガモ7♂4♀3、、バン1,ジョウビタキ♂1、アオジ疑1、

Sirohara0130d 2021.1. 14 13時40 晴れ 風力 0-1 福岡市南区長丘周辺の野鳥  中公園:ムクドり1,コサギ1,メジロ1 ヒヨッドリ1、コガモ1、キジバト2、モズ1,シロハラ2-3,  新市楽池:マガモ4♂♀、メジロ7,シジュウカラ2、ジョウビタキ♂1、ウグイス3,セキレイ声1

2021.1.15 14時0 晴れ 風力 1-3  福岡市油山市民の森の野鳥
ミヤマホオジロ3,メジロ、シジュウカラ、シロハラ、エナガ、ヒヨドリ、コゲラ声、ルリビタキ♂1,ジョウビ タキ♂2,アトリ20-30、エナガ10+

2021.1.16 11時0 晴れ 風力 0-1  福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥
Uguisu0124ae1 カワウ3、オオバン4、ヒドリガモ6♂♀、ハシビロガモ8♂♀、マガモ4♂♀、バン1、アオサギ1、ホシハジロ♀1、スズメ30+、メジロ2-3

2021.1.17 13時30 曇り 6Cu040 風力 0-1 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ハシブトガラス1、モズ1、メジロ1,ドバト3,キジバト1,ツグミ1、コサギ1,ダイサギ1,ジョウビタキ♂1、ハクセキレイ1、 新市楽池:マガモ6♂♀、ハクセキレイ1、ウグイス声1、ジョウビタキ♂1、スズメ2 

2021.1.19 11時30 晴れ 風力 1-2 福岡市南区長丘周辺の野鳥 鹿助池:ジョウビタキ♂2、マガモ♂1、アオサギ1、ハクセキレイYurikmm0125c 1、ヒヨドリ2 新市楽池:マガモ5(♂3♀2)、オカヨシガモ2♂♀、,ジョウビタキ♂1 中公園:ジョウビタキ♂2、ドバト4,メジロ4-5、シロハラ声1,ヒヨドリ2-3、キジバト1-2

2021.1.20 13時20 晴れ 風力 0-1 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ジョウビタキ♀1、ツグミ1,ヒヨドリ4、ウグイス声1、シロハラ1、キジバト1、 新市楽池:マガモ10♂4♀6、バン1、ハクセキレイ1、キセキレイ1、ウグイス3、ヒヨドリ声2、

2021.1.21 11時0 晴/曇り 7Cu060 風力 0-1 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥
オオバン5、カワウ1、マガモ2♂♀、ヒドリガモ6♂♀、ハシビロガモ3♂、アオサギ1、バン2、ドバト20、スズメ4

Misago0125d 2021.1.22 13時30 曇り 8Cu/Sc060 風力 0-1 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ジョウビタキ1♀、シロハラ1、ヒヨドリ2、ウグイス声  新市楽池:マガモ12♂♀、オカヨシガモ2♂♀、 鹿助池:バン5、ヒヨドリ声2、キジバト1,シロハラ1、メジロ声3-4

2021.1.23 14時0 雨 風力 0-1 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥 
カワウ1、ヒヨドリ2、ホシハジロ♀1、オオバン6、バン2,マガモ6♂♀、ヒドリガモ6♂♀、ハシビロガモ7♂3♀4、アオサギ1、スズメ30、ヤマガラ1

2021.1.24 14時0 曇り 8Cu/Sc030 風力 0-2   福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:マガモ2♂♀、ハクセ キレイ1、ヒヨドリ2、コガモ1、シロハラ2 新市楽池:マガ143(6♂8♀)、ウグイス3、ハシビロ♀2 鹿助池:ダイサギ1,アオサギ1、バン4、

Hidori0125a 2021.1.25 11時30 晴れ 風力2-3  福岡市室見川市下流河川公園
ヒドリガモ50-100,ミサゴ1,オオバン10-20,カワウ2,マガモ10-20,ユリカモメ100-200,ハクセキレイ2,ハシボソガラス2,ムクドリ10,スズメ20,ドバト、セグロカモメ20-30,ウミネコ20-30

2021.1.28 14:20 曇り時々小雨 風力1-3  福岡市南区長丘周辺の野鳥  中公園:コサギ1,マガモ3♂1♀2、ヒヨドリ2,キジバト2,シロハラ1,新市楽池:マガモ2♂♀、バン1

2021.1.29 14時0 曇り 8Cu/Sc030 風力 0-2   福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:マガモ6(2♂4♀)、ドバト1-2,ウグイス声1 新市楽池:ジョウビタキ♂1、ハクセキレイ1、キセキレイ1、ハシブトガラス1、 鹿助 池:バン1、、シロハラ声1,アオサギ1、キジバト1 間:スズメ10,ヒヨドリ2

Atori0130ba 2021.1.30 14時20 曇り 8Sc040 風力 1-2 春日市春日公園の野鳥
ツグミ5,ヒヨドリ10,アトリ20,マガモ6♂♀、スウメ、ハシボソガラス4,シロハラ3、メジロ1

2021.1.31 13時40 晴れ 風力1-3 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ツグミ1、ムクドリ2,カワセミ1、ジョウビタキ♀1、マガモ4♂♀、キジバト1、ドバト5、ウグイス声1、ヒヨドリ1 新市楽池:キセキレイ1,マガモ2♂♀、ウグイス声1、ジョウビタキ声1、メジロ3


写真は上から 

ミコアイサ(1/4)、トラツグミ(1/6)、キンクロハジロJ(1/6)、トモエガモ(1/11)、シロハラ(1/23)、ウグイス(1/24)、ユリカモメ(1/25)、ミサゴ Tugumi0130c (1/25)、ヒドリガモ(1/25)、アトリ(1/30)、ツグミ(1/30)

|

« windowsの更新が重い | トップページ | win10のエクスプローラーが突然消えて »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« windowsの更新が重い | トップページ | win10のエクスプローラーが突然消えて »