2022年7月の福岡市南区周辺及び訪問先の野鳥
夏らしい暑い日が続き街中の鳥は種類が減ったものの、若鳥が次々と育ち数は増えた種が多い。新市楽池のバンは今年は子育てに成功しているようだ。ムクドリは大きな群れとなって我が物顔だ。アオバズクは今年も決まった神社に姿を現している。ツバメも若鳥が育ってぐっと数を増して飛び回っている。いい季節でもある。
手元のメモに残された記録は下記の通り:
2022.7.1 10:10 晴れ 風力0-1 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥 カワウ1、バン1、(周回せず)
2022.7.4 16:00 曇り 風力1 8Cu020 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ムクドリ群れ20位、スズメ、ハシブトガラス、シジュウカラ声、キジバト声
2022.7.6 14:30 曇り/晴れ 風力0-1 3Cu030 4Ac100 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:スズメ約10、ムクドリ3、 新市楽池:バン親2+ヒナ5、スズメ5、(トンボ:ギンヤンマ3、コシアキ3-4)
2022.7.7 13:30 晴れ 風力0-1 4Cu030 3Ac100 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥 マガモ10♂♀、ホシハジロ♀1、アオサギ1、バン1、スズメ10位、ドバト3、カワウ1、カワセミ1、(ウチガエル、チョウトンボ、ヒョウモンチョウ、コシアキトンボ)
2022.7.10 17:20 晴れ・薄曇り 4Cu/Ac 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:スズメ2-3、ムクドリ2、ヤマガラ声 新市楽池:バン親2+ヒナ1
2022.7.11 14:40 曇り 風力2 8Sc030 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ツバメ3,ハクセキレイ2♂♀、ムクドリ約30、,スズメ2、 新市楽池:キジバト1、バン親1+ヒナ2、スズメ2 鹿助池:ハシブトガラス5、ツバメ2、ドバト3、スズメ8、メジロ声、マガモ(エクリ)
、
2022.7.12 9:20 福岡市南区長丘周辺の野鳥 鹿助池:バン親2若3、マガモ7、スズメ10、ハシブトガラス5-6 新市楽池:なし 中公園:アオサギ1、ハシブトガラス1
2022.7.13 11:30 曇り 風力0-1 福岡市西区八雲神社の野鳥 アオバズク6(親2ヒナ4)、ヒヨドリ2
2022.7.14 9:40 曇り 風力2-3 6Cu/Sc040 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥 マガモ11♂エクリ7♀4、アオサギ1、カワウ2、スズメ約10、ドバト約5、ホシハジロ♀1、
2022.7.15 15:00 曇り 風力0-1 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ムクドリ30+、キジバト1、スズメ3、ツバメ5、 新市楽池:バン親1+若2
2022.7.18 10:30 福岡市南区長丘周辺の野鳥 鹿助池:バン親4若5、マガモ3、スズメ13 新市楽池:なし 中公園:なし
2022.7.19 15:40 晴れ 風力0-1 福岡市南区長丘周辺の野鳥 鹿助池:スズメ20、ドバト2、キジバト1、マガモ4、バン親4若5、ツバメ約15 新市楽池:なし 中公園:スズメ10、ドバト4、ムクドリ30+
2022.7.20 11:00 晴れ 春日市春日モール裏 チュウダイサギ1、コサギ1、ササゴイ1、ハシブトガラス
2022.7.21 9:30 晴れ 風力0-1 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥 マガモ11、アオサギ1、ドバト10、スズメ約10、
2022.7.22 14:00 晴れ 風力0-1 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ムクドリ20+、ドバト2、スズメ15、 新市楽池:アオサギ1、バン1+ヒナ2、スズメ6、 鹿助池:ドバト8、バン親1+若1、マガモ8♂♀、ムクドリ越え、スズメ、
2022.7.23 16:30 曇り 風力1-2 7Cu/Sc030 福岡市大濠公園周辺の野鳥 カワウ4、ウミネコ11、アオサギ1、ムクドリ、スズメ
2022.7.24 6:20 晴れ 風力0-1 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:カラス、スズメ、 新市楽池:ムクドリ、スズメ
2022.7.25 16:00 曇り 風力0-1 8Cu/Sc030-020 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:スズメ3、 新市楽池:アオサギ1、バン親1+若2
2022.7.26 6:30 曇り 風力0-1 4Cu/Sc020 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ムクドリ30+、ツバメ3、スズメ、 新市楽池:バン親1+若2
2022.7.27 6:30 晴れ 風力0-1 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ムクドリ10+、スズメ5+、 新市楽池:バン親2+若5 途中:スズメ11、ハシブトガラス2
2022.7.28 9:30 晴れ 風力0-1 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥 マガモ8、ホシハジロ♀1、ツバメ1、スズメ約10、カワウ1、アオサギ1、バン1+雛1、ドバト20+、
2022.7.30 6:20 曇り 風力0-1 4Cu/Sc020 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:キジバト1、スズメ3-4、ツバメ5, 新市楽池:バン親1+若3、 鹿助池:ツバメ8、マガモ8、バン4、スズメ
写真は上左から 、バン親とヒナ(7/6)、カワセミ(7/7)、アオバズク(7/8)、マガモ(7/10)、アオバズク(7/13)、カワウ(7/14)、ハクセキレイ(7/22)、ムクドリ(7/22)、アオサギ(7/22)、ウミネコ(7/23)、スズメ砂浴び(7/23)、バン若(7/26)、ツバメ(7/30)
| 固定リンク
コメント