2023年12月の福岡市南区周辺の野鳥
冬鳥が揃ってきたが近くでは鹿助池の水草が工事で無くなった影響かいつもの年より種類が少ないように感じる。モズも滅多に見ないしコガモもいない。人と野生の関係はそのようなものなのだろう、長い時間をかけてまた別の定常状態に至るのだろう。
手元のメモに残された記録は下記の通り:
2023.12.1 10:05 曇り 風力1-2 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥 ハシボソガラス1、ホシハジロ♀3、ヒドリガモ2♂♀、カワウ3、アオサギ1、オオバン2-3、バン2、マガモ2♂♀、ハシビロガモ10♂♀、ドバト36+、スズメ10位、ハクセキレイ1
2023.12.4 10:00 晴れ 風力0-1 福岡市南区油山市民の森の野鳥(一部工事中) ヒヨドリ、ジョウビタキ♀1、メジロ2、カラス
2023.12.5 13:40 薄曇り 風力0-1 6Cu/Sc/St025 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ハシブトガラス2、ヒヨドリ10±、メジロ声、ドバト2-3、 新市楽池:ハクセキレイ2、カラス1、マガモ♀2 鹿助池:アオサギ1、マガモ7♂5♀2、ハシボソガラス1、ヒヨドリ声1+、ドバト13,ジョウビタキ♂1
2023.12.6 14:45 薄曇り 風力1-2 8Cu/Sc/St025 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ハクセキレイ2,スズメ3,ヒヨドリ10+、ハシブトガラス2、ドバト3 新市楽池:モズ1,アオサギ1、 鹿助池:カルガモ1、マガモ14♂8♀6、ドバト3
2023.12.7 14:10 晴れ 風力1-2 福岡市南区長丘周辺の野鳥 鹿助池:コゲラ1、シジュウカラ2、ドバト8,マガモ14♂8♀6、チュウダイサギ1,アオサギ2、ハクセキレイ2♂♀ 新市楽池:なし 中公園:ドバト2,ヒヨドリ10+、アオサギ1、モズ疑1
2023.12.8 11:00 晴れ 風力2 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥 カワウ5、ホシハジロ♀4、ハシビロガモ8+、ヒドリガモ2♂♀、オオバン3、バン1、マガモ2♂♀、カワセミ1、スズメ20±、ドバト28、アオサギ1、
2023.12.9 14:45 晴れ 風力0-1 6Ci200 3Sc/Cu050 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ヒヨドリ10+、メジロ10+、ツグミ声、シジュウカラ2-3 新市楽池:なし 鹿助池:アオサギ1、マガモ15♂9♀6、ヒヨドリ声、ドバト5,ハシボソガラス1、コゲラ1-2、シジュウカラ1-2、ジョウビタキ♂1
2023.12.10 14:20 晴れ 風力0-1 1Cu050 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥 カワウ3、カワセミ1、ホシハジロ♀3-4、ヒドリガモ2♂♀、ハシビロガモ6♂♀、バン3、マガモ2♂♀、オオバン2、スズメ30+、ドバト20+、
2023.12.12 13:10 小雨 風力0-1 8Cu/St015 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥 カワウ4、ホシハジロ♀5、オオバン2、バン2、ハシビロガモ6♂♀、マガモ2♂♀、
2023.12.13 15:30 快晴. 風力0-1 福岡市南区長丘周辺の野鳥 鹿助池:ドバト13,マガモ13♂8♀5、アオサギ1、 新市楽池:ハクセキレイ2 中公園:ヒヨドリ10±、チュウダイサギ1、ツグミ声、シジュウカラ2±、メジロ4-5、ドバト3-4,
2023.12.14 10:10 曇り 風力1-2 8Cu030、 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥 カワウ5、ハシビロガモ8♂♀、マガモ4♂♀、オオバン2、ホシハジロ♀4、バン1、アオサギ1、ヒドリガモ2♂♀、ドバト20±、スズメ30+、
2023.12.16 14:30 曇り 風力2-3 8Cu020 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ハクセキレイ2,ハシブトガラス3、ヒヨドリ4+、メジロ7+、 新市楽池:オカヨシガモ3♂2♀1、
2023.12.18 14:50 曇り 風力0-1 8Cu015 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ヒヨドリ8+、スズメ10+ 新市楽池:ハクセキレイ2、オカヨシガモ2♂♀、ハシブトガラス2+
2023.12.20 13:30 曇り 風力2-4 7Cu030 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ハクセキレイ2♂♀、ヒヨドリ3-4、ツグミ声、コゲラ(ドラミング) 新市楽池:ハクセキレイ1、マガモ4♂♀、オカヨシガモ2♂♀、ハシビロガモ♀1
2023.12.22 14:40 晴れ 風力2-3 2Cu040 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ヒヨドリ3+、キジバト/ドバト4+、ツグミ1 新市楽池:ハクセキレイ1、スズメ15+、 鹿助池:マガモ15♂9♀6、アオサギ1、
2023.12.24 14:10 曇り/小雨 風力1-3 8Cu020 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:スズメ15+、ツグミ3、ヒヨドリ7-10、キジバト2-3、 新市楽池:なし
2023.12.25 14:00 曇り 風力2-3 7Cu020 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ヒヨドリ8+、メジロ1-2、スズメ、ツグミ声、 新市楽池:ハクセキレイ2、モズ1、 鹿助池:マガモ14♂8♀6、アオサギ1
、
2023.12.27 11:20 晴れ 風力1-2 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥 カワウ3、アオサギ1、オオバン4、バン2、マガモ2♂、ホシハジロ♀1、ヒドリガモ2♂♀、ハシビロガモ6-8、ドバト10
2023.12.28 13:40 曇り 風力0-1 7Cu040 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:アオサギ1、ヒヨドリ3+ 新市楽池:ハクセキレイ2♂♀、 鹿助池:マガモ15♂9♀6、ヒヨドリ4-5、ドバト8
2023.12.30 14:00 晴れ 風力0-1 3Cu050 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:コガモ♂2、コサギ1、ヒヨドリ3-5、ウグイス声1 新市楽池:ハクセキレイ♂1 鹿助池:アオサギ1、マガモ13♂7♀6、
写真は上左から コゲラ(12/9鹿助公園)、カワセミ(12/10西の堤池)、コサギ(12/12西の堤池)、アオサギ(12/13鹿助公園)、チュウダイサギ(12/13中公園)、ヒヨドリ(12/13中公園)、メジロ(12/16中公園)、オカヨシガモ(12/18新市楽池)、ウグイス(12/22中公園))、ツグミ(12/22中公園)、モズ(12/22新市楽池)、ハシビロガモ(12/26西の堤池)、トビ(12/30鹿助公園)、スズメ(12/31自宅梅)
| 固定リンク
コメント