暖冬のせいか冬鳥の戻りが早いようだ。2月下旬には中公園に滞在していたツグミが去り、マガモやヒドリガモ、ハシビロガモなども姿を消すか数がめっきり少なくなっている。春はもうそこまで来ているということでもあるのだろう。
手元のメモに残された記録は下記の通り:
2024.2.1 10:10 曇り 風力0-1 8Cu020 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥 ハシビロガモ9♂3♀6、マガモ3♂2♀1、ヒドリガモ2♂♀、
オオバン6、バン2、ホシハ
ジロ6♂1♀5、アオサギ1、ドバト約65、スズメ30+
2024.2.2 10:50 曇り 風力0-1 8Cu020 福岡市南区長丘周辺の野鳥 鹿助池:マガモ11♂6♀5、アオサギ1、スズメ声 新市楽池:無し 中公園:ツグミ3,ヒヨドリ3-5、
2024.2.4 10:40 曇り 風力0-1 8Cu020 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ヒヨドリ声、スズメ声 新市楽池:ダイサギ1、ハクセキレイ2、タカ類1上空、バン1,ハシブトガラス 鹿助池:マガモ12♂7♀5、カイツブリ1、アオサギ1
2
024.2.4 14:30 曇り 風力0-1 8Cu020 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥 ハシビロガモ6♂♀、マガモ4♂2♀2、ホシハジロ5♂1♀4、ヒドリガモ2♂♀、オオバン5、バン2、カワウ2、ドバト約50、スズメ30+、ハシブトガラス2-3
2024.2.6 14:30 晴れ 風力0-1 3Cu030 5Ac080 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ヒヨドリ5±、 新市楽池:無し 鹿助池:マガモ12♂7♀5、アオサギ1、ヒヨドリ3位、カイツブリ1、トビ1上空
2024.2.8 10:05 晴れ 風力0-1 2Ac100 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥 ハシビロガモ6♂♀、マガモ3♂1♀2、バン2、オオバン3、ヒドリガモ♂1、アオサギ1、カワウ2、ドバト3、スズメ20、ホシハジロ5♂1♀4、
2024.2.9 14:00 曇り 風力0-1 8Cu020 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ヒヨドリ3-5、 新市楽池:無し 鹿助池:マガモ12♂7♀5、アオサギ1、ドバト5
2024.2.10 15:00 晴れ 風力1-3 1Cu070、 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:コサギ1、ヒヨドリ5±、キジバト3、ハシブトガラス5±、 新市楽池:バン1、コサギ1、
チュウダイサギ1、 鹿助池:マガモ9♂6♀3、ドバト3+
2024.2.11 14:00 晴れ 風力3-4 4Cu050、 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ドバト4、キジバト1、ハシブトガラス5±、ヒヨドリ5位、 新市楽池:チュウダイサギ1、ハクセキレイ2♂♀、アオサギ1、 鹿助池:マガモ9♂6♀3、ドバト3+
2024.2.12 14:30 晴れ 風力0-1 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ヒヨドリ6±、コサギ1、キジバト5、ダイサギ1、メジロ疑、ハシボソガラス、 新市楽池:無し、(近くにハシブトガラス6+)
2024.2.14 11:00 曇り 風力0-1 7Cu040 福岡市南
区長丘周辺の野鳥 中公園:コサギ幼1 新市楽池:カラス 鹿助池:マガモ10♂6♀4 、アオサギ1
2024.2.15 10:10 曇り 風力0-2 7Cu020 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥 マガモ7♂4♀3、ハシビロガモ2♂2♀?、オオバン3、バン1、ホシハジロ5♂1♀4、カワウ3、ドバト40、スズメ2+

、
2024.2.16 14:00 曇り 風力0-2 6Cu020 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ハシボソガラス1-2、トビ上空1、ツグミ、ヒヨドリ3-5、コサギ幼1、シロハラ疑1 新市楽池:バン1 鹿助池:アオサギ1、マガモ11♂7♀4、カワセミ1、ハクセキレイ2、ドバト、
2024.2.18 13:40 晴れ 風力0-1-2 1Cu060 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ヒ
ヨドリ3-5、コゲラ1、(アカタテハ1-3) 新市楽池:チュウダイサギ1 鹿助池:アオサギ1、マガモ7♂5♀2、ドバト15、ハシブトガラス1
2024.2.20 14:20 曇り
風力0-1 8Cu/St010 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ヒヨドリ2+、キジバト1,ツグミ4、チュウダイサギ1 新市楽池:バン1、マガモ2♂♀チュウダイサギ1、ハシブトガラス声 鹿助池:マガモ3♂、チュウダイサギ1、アオサギ1、ドバト8、スズメ2-3
2024.2.22 11:00 曇り 風力0-1 8Cu/St015 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:ヒヨドリ2-4、 新市楽池:(鴻巣山上空に)ハシブトガラス100位、 鹿助池:アオサギ1、バン1、ドバト8、
2024.2.2
4 14:00 晴れ 風力0-1 4Cu040 福岡市中央区天神中央公園の野鳥 オオバン4+、カワウ
2024.2.26 10:20 小雨 風力
0-1 8Cu010 福岡市南区長丘周辺の野鳥 中公園:コガモ2♂♀、エナガ1+、シジュウカラ1+、ヒヨドリ1-2、 新市楽池:チュウダイサギ1、バン1、ハシブトガラス2
2024.2.28 10:40 晴れ 風力0-1 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥 ホシハジロ4♂1♀3、オオバン3、バン1、ハシビロガモ3♂2♀1、マガモ4♂2♀2、ドバト約40、カワウ1、
写真は上左から ヒドリガモ(2/1西の堤池)、ハシブトガラス(2/4新市楽池)、カイツブリ(2/4鹿助池)、キジバト(2/12中公園)、シロハラ(2/12中公園)、コサギ幼(2/14中公園)、カワセミ(2/16鹿助池)、トビ(2/16中公園上空)、コゲラ(2/18中公園)、ツグミ(2/20中公園)、オオバン(2/24西の堤池)、カワウ(2/28西の堤池)