« またアクロスに行って平和を想う | トップページ | 九響の定期演奏会で廣津留すみれに驚く »

2024年6月 2日 (日)

2024年5月の福岡市南区周辺の野鳥

自宅付近ではイソヒヨドリの声がにぎやかだ、ハチクマも、ピーク日は外したが、いつものように飛来し季節はずんずん進む。
 
手元のメモに残された記録は下記の通り:
 
01hoojiro0502aax 2024.5.2 10:30 晴れ 風力1-2 福岡市油山市民の森 キビタキ声、オオルリ声、ヒヨドリ、メジロ声、ソウシチョウ声、クロツグミ疑、ホオジロ1、シジュウカラ
02suzume0505aa1
2024.5.3 15:10 晴れ 風力1-2 福岡市南区長丘周辺の野鳥  中公園:モズ声1、ハシボソガラス声1 新市楽池:アオサギ1、バン1、
2024.5.4 15:30 晴れ 風力1-2 福岡市南区長丘周辺の野鳥  中公園:ハシブトガラス1 新市楽池:ハシボソガラス1、キジバト1
203sijyuukara0507bax2 024.5.5 15:40 曇り 風力0-1 8Cu010   福岡市南区長丘周辺の野鳥  中公園:スズメ1、バン1 新市楽池:バン1、アオサギ1、 鹿助池:マガモ2♂♀、ハシボソガラス1 間:ハシブトガラス14+
 
2024.5.7 15:30 福岡市南区長丘周辺の野鳥  中公園:バン1、ハクセキレイ♀1、(シオカラトンボ) 新市楽池:アオサギ1、バン1、
 
2024.5.9 10:30 福岡市油山市民04kosagi0510a2aa1 の森 ヒヨドリ、イカル声、シジュウカラ声、アオゲラ、リュウキュウサンショウクイ、ホトトギス声
 
2024.5.10 15:30 晴れ 風力1-2 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥 コサギ1、カワウ2、ツバメ2、スズメ2+、ドバト、05mozu0515ha1
2024.5.13 16:10 晴れ 風力1-3 2Ci200 福岡市南区長丘周辺の野鳥  中公園:モズ声1,スズメ4+、 新市楽池:バン1、アオサギ1、 鹿助池:マガモ2♂♀、ハシボソガラス1 間:ハシブトガラス14+
06hachikuma0517ba1
2024.5.14 14:30 快晴 風力0-2 福岡市油山市民の森 シジュウカラ声2+
 
2024.5.15 16:40 快晴 風力1-3  福岡市南区長丘周辺の野鳥  中公園:モズ1、ハシブトガラス1、ツバメ1、アオサギ1 新市楽池:アオサギ1,スズメ1
 
2024.5.17 10:10 晴れ 風力1-2 2Ci200   福岡市油山片江展望台 ハチクマ2-3、トビ2、ミサゴ1、ツバメ4-5、カラス8+、リュウキュウサンショウクイ2+、シジュウカラ3+、ヒヨdリ3+、ホトトギス声、コゲラ疑ドラミング1
 
2024.5.19 16:30 晴れ 風力1-2 福岡市南区長丘周辺の野鳥  中公園:モズ1、(モンシロチョウ交) 新市楽池:07magamo0522ba1 バン1
08hosihajr0524aa1
2024.5.22 10:00 曇り 風力0-1 8Cu030   福岡市南区長丘周辺の野鳥  中公園:モズ1、マガモ3♂1♀2、ツバメ飛行1、ヒヨドリ1、スズメ1、ヒヨドリ疑声 新市楽池:ハシボソガラス1 鹿助池:ハシブトガラス2、スズメ3+ 
 
2024.5.24 15:15 薄曇り 風力1-2 8Sc/St040 福岡市城南図書館裏西ノ堤池の野鳥 ドバト20、カワウ1、アオサギ1、スズメ15+、ホシハジロ2♂♀、マガモ♂1
 
2024.5.26 15:30 晴れ 風力1-3 4Cu030 2Ac100 福岡市南区長丘周辺の野鳥  中公園:ハシブトガラス2、スズメ1、シジュウカラ声1、間:カワラヒワ幼1(モンキアゲハ、アゲハ、モンシロ、ヒメアカタテハ、シジミ) 新市09aosagi0526aa1 楽池:スズメ1、マガモ2♂♀、アオサギ1、ハシボソガラス2、ドバト2
写真は上左から  ホオジロ(5/2油山)、スズメ(5/5中公園)、シジュウカラ(5/7長丘)、コサギ(5/10西ノ堤池10kawarahiwa0526aa2 )、モズ(5/15中公園)、ハチクマ(5/17油山)、マガモ(5/22中公園)、ホシハジロ(5/24西ノ堤池)、アオサギ(5/26新市楽池)、カワラヒワ幼鳥(5/26中公園)

|

« またアクロスに行って平和を想う | トップページ | 九響の定期演奏会で廣津留すみれに驚く »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« またアクロスに行って平和を想う | トップページ | 九響の定期演奏会で廣津留すみれに驚く »